Gmailを他のメールアドレスのバックエンドとして使う

Gmailを他のメールアドレスのバックエンドとして使う方法について調べてみました。

はじめに

個人的には、メールサービスとして現時点のベストは Gmail だと思っています。

フィルター、アーカイブ、検索の機能が優れているためです。

しかし、残念ながら @gmail.com 以外の独自ドメインのメールアドレスを登録できません(G Suite を使わない限り)。

そこで、Gmailを他のメールアドレスのバックエンドとして使う方法について調べてみました。

なお、Yahoo、AOL、OutlookHotmail などのアドレスでは Gmailify という機能が使えるようですが、まだ調べていません。

前提

以下の説明では、各メールアドレスを仮に以下のように決めることとします。

Gmail: ex@gmail.com

他のメール: ex@example.com

※どちらも架空のメールアドレスです。

Gmail側の設定

ex@gmail.com 側の設定(アカウントとインポート > 他のアカウントでメールを確認)で ex@example.com を追加します。

これでGmail側から ex@example.com の送受信ができるようになります。

ex@gmail.com で送信しない場合は「名前」のところで、ex@example.com をデフォルトにした方がよいでしょう。

メールクライアントの設定

Thunderbird などのメールクライアントに設定する場合は以下のようになります。

BCCで受信したメールがアーカイブされてしまう場合

僕が設定した時には、ex@example.comBCCで受信した場合に、ex@gmail.com 側では受信トレイに入らず、すぐにアーカイブされてしまいました。

2010年に Gmail ヘルプ フォーラムにも似たような事象が報告されていて、その時は直ったようですが、また復活したのかな?

参考: 最新のメールが受信トレイに表示されなくなった - Gmail ヘルプ フォーラム

試行錯誤した結果、POP受信の設定で「受信したメッセージにラベルを付ける」をオンにするとうまくいきました。
ラベル名はなんでもよいです。

この設定を行うと、なぜか受信トレイにも入るようになりました。

追記1

その後、別のメールアドレスで設定してみたところ、この方法でもダメでした。

なんか微妙な動きをしているようです。

何かわかったら、こちらに反映します。

追記2

送信メールをBCCで自分に送るのが目的だったので、暫定対応として、Thunderbird の送信控えを受信トレイに入れるようにしました。